投稿日:2013/09/21(土) 00:28:33.57 ID:gg6K/JDG0
もんじゅがらみの話
○9 月 18日 11時 10分頃、中央制御室において、炉外燃料貯蔵槽本体及び同室内のナトリウム漏えいを監視しているDPD*の差圧の低下を確認しました。現場を確認したところDPD入口の手動弁が閉まっていたため、11時35分、ナトリウム漏えい監視機能の停止による原子炉施設保安規定第34条に定める運転上の制限の逸脱を宣言しました。その後、復旧作業として当該手動弁を開けてサンプリングポンプを起動し、DPDの差圧が復帰したことを確認したことから、12時32分、運転上の制限の逸脱からの復帰を宣言しました。
なお、DPDの差圧が低下していた間も、ナトリウム液位計によるナトリウム漏えいの監視を継続しており、異常はありませんでした。
【9月18日 お知らせ済み】
調査の結果、DPDサンプリング配管廻りの保温取付作業を行っていた作業員の安全帯のロープが当該弁の開閉用のレバーに引っ掛かり、当該弁が閉となったものと推定しました。
再発防止対策として、安全帯のロープは、使用時以外は垂れ下がらない処置の実施を周知・徹底し、また、レバー操作で開閉が可能な弁の近傍で作業をする場合は、レバーを治具等で固定するなどの措置を講じることとします。
*:DPD(Differential Pressure Detector):差圧式ナトリウム漏えい検出器
http://bcp-www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/2013/09/w130920.html
ロープがひっかかったらしい
955 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
投稿日:2013/09/21(土) 00:32:57.83 ID:09f3q3sw0
もんじゅ、ミスが多いな。
こういうのが幾つか重なると大事故に結びつく。