(2014/10/10 J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2014/10/10218206.html?p=all
松島みどり法相は、問題が持ち上がるたび、奇抜な弁明を繰り返してきた。しかし、ここに来て、もう自らの非を認めなければならなくなった。
きっかけは、週刊新潮が2014年10月8日発売号で、衆院議員宿舎には東京23区在住者は住めないとの規則がありながら、墨田区に自宅マンションがある松島氏が議員宿舎に住んでいると報じたことだった。
☆独占スクープ 団扇どころの話じゃない! 小渕優子経産相のデタラメすぎる「政治資金」
(週刊新潮)
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/863.html
「週刊新潮」の調べで小渕優子議員のデタラメな政治資金の使途が明らかになった。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《福島原発のプルサーマル計画に反対した福島県知事を単独で失脚させれば世間は怪しんだだろうが、和歌山県知事と宮崎県知事も同時期に失脚したので、世間はこれを怪しまなかった》
☆佐藤栄佐久
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%A0%84%E4%BD%90%E4%B9%85#.E5.8E.9F.E5.AD.90.E5.8A.9B.E7.99.BA.E9.9B.BB
首都圏の電力需要を地方が賄うという意味合いの強い県内の原子力発電所(東京電力所管の福島第一原子力発電所(双葉町・大熊町)、福島第二原子力発電所(富岡町・楢葉町))建設に関して、建設当初の1998年にはプルサーマル計画を了承したが、その後東京電力によるトラブル隠しが発覚した後、了承を撤回し、以降は建設される当の自治体以外に誘致するメリットがほとんどないことなどを理由に、一貫して反対の立場を明らかにしている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%A0%84%E4%BD%90%E4%B9%85#.E7.9F.A5.E4.BA.8B.E8.BE.9E.E8.81.B7.E3.80.81.E3.81.9D.E3.81.97.E3.81.A6.E9.80.AE.E6.8D.95
2006年7月に、水谷建設・レインボーブリッヂが関与した一連の不正事件で、実弟が営む縫製会社が、不正な土地取引の疑いで検察の取調べを受け、9月25日には実弟が競売入札妨害の疑いで逮捕された。
これを動機として、佐藤の辞職を求める動きが、県議会を初めとして内外から高まり、9月27日に道義的責任を取る形で辞職を表明するに至った(9月28日に県議会で辞職が許可)。
報道によると、辞職後も「影響力」を示す行動をとったものの、10月23日に東京地検により収賄の容疑で逮捕される。
(略)
なお、同年11月15日に和歌山県知事だった木村良樹が、12月8日には宮崎県知事だった安藤忠恕が、同じく官製談合事件で逮捕起訴された。3ヶ月間に3人の知事が、同じような事件で刑事責任を追及される事となり、大きな波紋を起こした。
☆ABC殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E3.81.82.E3.82.89.E3.81.99.E3.81.98.E3.81.A8.E7.9C.9F.E7.9B.B8
犯人は、地名とイニシャルが一致する人物をアルファベット順に選び殺害していると推測されたが、被害者達それぞれに動機がある者はいても、被害者達にABC以外の関連性はなく、犯人の正体と動機はわからない。
(略)
ポアロは一連の事件の被害者を調べ上げ、一連の犯行予告や連続殺人事件は警察を攪乱するためのもので、真犯人は明確な目的をもって殺害した一件の殺人を、明確な殺害理由のない連続殺人事件の中に紛れ込ませようとしていたことを見抜く。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《「週刊新潮」が危機的状況にあった自民党政権を救った前例》
☆西山事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E7.B5.8C.E7.B7.AF
『週刊新潮』によって不倫関係がスクープされ、当時の東京地検特捜部の検事佐藤道夫が書いた起訴状に2人の男女関係を暴露する「ひそかに情を通じ、これを利用して」という言葉が記載されて、状況が一変したといわれる。
起訴状が提出された日、毎日新聞は夕刊に「本社見解とおわび」を掲載、その中で「両者の関係をもって、知る権利の基本であるニュース取材に制限を加えたり新聞の自由を束縛するような意図があるとすればこれは問題のすりかえと考えざるを得ません。われわれは西山記者の私行についておわびするとともに、同時に、問題の本質を見失うことなく主張すべきは主張する態度にかわりのないことを重ねて申述べます」としたが、実際は以後この問題の追及を一切やめた。
その後は『週刊新潮』が「“機密漏洩事件…美しい日本の美しくない日本人”」という新聞批判の大キャンペーンを張った他、女性誌、テレビのワイドショーなどが、西山と女性事務官が双方とも既婚者でありながら、西山は肉体関係を武器に情報を得ていたとして連日批判を展開し、世論は一転して西山と女性事務官を非難する論調一色になった。
裁判においても、審理は男女関係の問題、機密資料の入手方法の問題に終始した。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆11・16県知事選で動き出す習近平が狙う「沖縄独立計画」全貌
(週刊実話)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20141015/Weeklyjn_6729.html
https://web.archive.org/web/20141020004455/http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20141015/Weeklyjn_6729.html
もっとも、公安警察がさらに恐れているのは、他ならぬ翁長氏の動向だという。
「翁長氏は現在独立論を持ち出していないが、生粋の親中派。以前、新聞インタビューで『日本の47分の1と認められないなら、外してほしい』とコメントしたほどで、同氏が独立論を提唱しだしたら、手の付けられない状態に陥ることは確実なのです」