このブログを検索

2012年11月9日金曜日

〔ほのぼの写真〕山形県内の各地で“変な形の農作物”を収穫した 


☆県内各地で“変な農作物” (山形新聞)

http://yamagata-np.jp/news/201211/08/kj_2012110800267.php

http://archive.is/rBEM

実り豊かな県内で、ちょっと変な農作物が見つかったとの知らせが各地から届いた。皆さんは何に見える?

              ↓

356 名前:地震雷火事名無し(dion軍)
投稿日:2012/11/08(木) 22:40:29.13 ID:c3LUMzXm0
米沢市は若干β核種汚染があるんだよな
奇形植物が出てもおかしくはない



371 名前:地震雷火事名無し(dion軍)
投稿日:2012/11/08(木) 22:47:26.57 ID:c3LUMzXm0

米沢市のβ核種汚染

コンクリート上にたまった砂の表面線量

γのみ
http://www.mediafire.com/view/?ecpfwltm9duee#cmtzninrgw9mbzy

γ+β
http://www.mediafire.com/view/?ecpfwltm9duee#xurvxjgtjrglno9



373 名前:地震雷火事名無し(dion軍)
投稿日:2012/11/08(木) 22:49:23.40 ID:c3LUMzXm0
米沢市はコンクリート表面でγ+βが400cpm程度の
汚染なんだが、奇形野菜が出るんだよな。。。。

T細胞をめぐる旅【ヘミシンクCD】
T細胞をめぐる旅【ヘミシンクCD】
価格:2,625円(税込、送料別)


やきとりのいない八月

飛び地A

ブログ アーカイブ

The Daily Star(レバノン)

Rudaw(イラク)