☆橋下市長 脱原発へ計画停電も (日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120401-927159.html
http://backupurl.com/1obqkr
大阪市の橋下徹市長は1日、今夏の関西の電力需給に絡み「計画停電もあり得ると腹を決めれば、電力供給体制を変えられる第1歩になる」と述べ、脱原発に向け電力需要のピーク時に計画停電を受け入れる覚悟が必要との認識を示した。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
▼ 原発事故後の「電力不足騒ぎ」はやはり意図的な誇張だった
shinshyu
http://twitter.com/#!/shinshyu/statuses/74680601931821056
映画「東京原発」で印象に残った台詞の一つに「東京で一度停電を起こせば都民にも原発の必要性が分かる」というようなのがあった。計画停電にその効果はあったのだろうか。
☆危機あおった電力会社 供給不足で危機演出 独占のおごり露呈
(共同通信)
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_34.html
「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」
福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた2011年3月中旬。事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。
☆東電、8月の供給力を下方修正=原発再開難で他社融通見込めず―計画停電回避に全力
(昨年7月1日の時事通信)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/627.html
一方で、1日から発動した電力使用制限による大口利用者の需要低減に加え、停電を避けるには一般家庭の節電が必要だと重ねて協力を要請した。
↓
森原秀樹(サティスファクション・パーティー=社民党)
http://twitter.com/#!/HidekiMorihara/status/86689713838231552
今日の東電リリース、電力不足は乗り切れると読める
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11070102-j.html
最大供給力は東北融通後で5540万kW(7月末)と上方修正+揚水上積み可。大口契約で320万Kw節電確保と初公表。夜間に家庭で無理しなくて大丈夫と思える。またも脅しておいての後出し。
森原秀樹(サティスファクション・パーティー=社民党)
http://twitter.com/#!/HidekiMorihara/status/86705371128926208
とすれば今必要なのは、合理的・効果的節電のための情報開示であり、地域・規模に関係なく一律に「使用制限令」を振りかざすことではない。東電はあくまで管内全域の不十分なデータしか出さないが、地域や部門(産業・業務・家庭)別需要データの開示が、産業や生活上の無駄な「萎縮」を緩和するはず。
森原秀樹(サティスファクション・パーティー=社民党)
http://twitter.com/#!/HidekiMorihara/status/86709929506906112
大体、エネ庁による唯一の節電根拠資料がいい加減だ
(注:PDF)
http://www.meti.go.jp/setsuden/20110513taisaku/16.pdf
東電がデータ開示すれば済むものを「推計」で済ませ、肝心の産業部門の詳細示さずに、小口が多い業務・家庭だけ分析。家庭ピークは20時で全体ピークの14時と大きくずれるが言及がない。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
▼ 橋下徹新党は「低所得者救済と改憲」を抱き合わせで公約
☆維新版「船中八策」 最低生活保障導入を検討 改憲・教育改革を柱に (2月13日の産経新聞)
http://backupurl.com/1khh72
細目では、首相公選制の導入や、憲法改正の発議要件を衆参両院それぞれの3分の2から過半数に改めることを盛り込む方針だ。
また、経済対策や社会保障制度改革の一環として、最低限の生活に必要な所得を全国民に保障する「ベーシック・インカム」(最低生活保障)の導入も検討しており、議論を呼びそうだ。
(略)
維新では、ベーシック・インカムと併せ、最低生活水準に達しない低所得層に所得税を免除し、逆に給付金を支出する「負の所得税」制度とセットで盛り込むことも検討している。
↓
709 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2012/02/13(月) 16:52:42.72 ID:6Q8cxDyZ0
ベーシックインカムと改憲セット。
49 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2012/02/13(月) 15:57:20.85 ID:weF2ChoZ0
あーあー滅茶苦茶だな
まぁB層は大喜びするんだろうが
50 名前:名無しさん@12周年[sage]
投稿日:2012/02/13(月) 15:57:29.80 ID:dmmc5I94P
貧乏人のための世の中になるな
63 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2012/02/13(月) 16:00:03.30 ID:Of9by2kR0 [1/11]
橋下が
ベーシック・インカム
増税路線で離れようとしていた失業者が大挙して維新に入れるな
お前らどう反応すんの?お前らの大嫌いなベーシック・インカム言い始めたが?
75 名前:名無しさん@12周年[]
投稿日:2012/02/13(月) 16:01:40.73 ID:vBm3nBfk0 [1/2]
最低限の生活は保障するんだから
もう何の遠慮もなく思いっきり格差社会・競争社会にすんぜ、文句言うなよ。
ってことなんじゃないの。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《おまけ~普通選挙法と治安維持法の「抱き合わせ」成立》
☆加藤高明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E9%AB%98%E6%98%8E
1924年(大正13年)6月11日、憲政会が比較第一党となり加藤は内閣総理大臣となった。加藤は東京帝国大学出身初の首相である。
選挙公約であった普通選挙法を成立させ、日ソ基本条約を締結しソ連と国交を樹立するなど、一定の成果をあげた。しかし一方では共産党対策から治安維持法を同時に成立させた。この法規は言論弾圧の法規であり、特に戦時中に乱用されたとして治安維持法反対派からは強く批判されている。
(略)
また、宇垣軍縮に見られるような陸軍の軍縮を進める一方で陸軍現役将校学校配属令を公布し、中等学校以上における学校教練を創設した。
こうした革新的な政治と、保守的な政治を使い分けた加藤の治世を飴と鞭と称することもある。