このブログを検索

2013年12月7日土曜日

政治風土の考察「日本では大規模デモといえどもガス抜きにすらならない」

560 名前:無党派さん
投稿日:2013/12/07(土) 01:11:16.18 ID:SsPMlMxH
しかし、参議院選挙でも、あれだけ、お祭り騒ぎで惨敗
今回も、世論とズレ巻くって、お祭り騒ぎで法案成立だもんな
そりゃあ、荒れるわな(笑)



629 名前:無党派さん
投稿日:2013/12/07(土) 02:05:44.74 ID:cVPSHuP3

前から言われてるんだが、完全小選挙区制の場合、議員一人当たりの有権者数が10万人程度にしない限り
第三党が議席を取りにくいという小選挙区制の弊害を是正できず、議会が機能不全に陥るとされている

その証拠に、三大政党がしのぎを削る形になったイギリスとカナダは、議員一人当たりの有権者数が10万人程度
イギリスは10万人以下で、かなり低く抑えているが、細かいところはとりあえずさておく

それに対し二大政党による議席独占の続くアメリカは単純計算で行くと73万人

念の為に言っておくが、アメリカでも二大政党に対する批判は根強く、国民の多くは現二大政党制を好ましく思っていない
数年前にギャラップ社が世論調査を行った際、第三党が必要だと答えた割合が58%もあったという事実がある
機能不全を起こしていると認識している国民も多いが、それでも完全小選挙区制の弊害に阻まれ、民意が全く反映されていない
まあ国民の60%=3人に2人近くが第三党の必要性を感じているのに、それでいて第三党の議席獲得0って異様だよなw
もうそんなもん民主主義と呼べるのか?って次元だから(この観点からアメリカは民主主義国でないとする見解さえある)

日本の人口は1億2500万だから、完全小選挙区制なら、衆院定数が最低でも1250も必要になる
しかしそんな定数が現実的かと言えば、それは不可能であって、定数削減を声高に叫ぶ主要政党には絶対に受け容れられない
言うまでもない事だが、現行制度で比例部を全廃し、300小選挙区のままで完全小選挙区制に移行すれば、アメリカと同じ事が起きる

アメリカの場合は、議会が民意を反映しない状態でも、国民が権利を求めたり、自由や発言権を求めてデモを行う文化があるので
議会が独占されていようが政治家達が民意を無視できなくなるので、それで辛うじて何とかガス抜きがされているが
デモは極左や頭のおかしい人達のやる事という先入観から、政治に全く関わろうとしない文化を持つ日本で議席に民意が反映されなければ
ガス抜きがないし、議会は民意の無視のし放題になるので、最悪の場合、国民の不満が臨界点を超えたところで巨大デモが起きて
政府がデモを鎮圧できなくなり、体制崩壊する、というみっともない事が起きるかも知れない

やきとりのいない八月

飛び地A

ブログ アーカイブ

The Daily Star(レバノン)

Rudaw(イラク)