このブログを検索

2012年11月15日木曜日

【雑感】姫井由美子参院議員は衆院に鞍替えさせないほうが良いと思う


本日夕方、東京・有楽町での姫井由美子・参院議員(生活党。衆院選に鞍替え出馬予定)の物凄い熱弁の演説動画(18分ぐらいから)
http://ustre.am/:1Pozu
を見ての感想。

姫井由美子氏を衆院選に鞍替え出馬させる構想は中止し、はたともこ参院議員(脱原発のロードマップや、エネルギー政策について、難解な専門用語は使わずに、平易な言葉で一見((いちげん))の聴衆にもわかりやすく説明できる技術を持っている)と「セット」「ワンペア」にして、全国を転戦させて衆院選候補の応援演説部隊として使ったほうが効果的だと思う。

1993年の衆院選。大分裂した自民党の選挙戦を指揮した梶山静六幹事長(当時)は、人気者の石原慎太郎氏と橋本龍太郎氏と河野洋平氏の3人を「サンフレッチェ」と名付け、全国各地を転戦させて応援演説をさせた。これはそれなりの効果を発揮した。この「好ましき先例」に習うと良いと思う。



Video streaming by Ustream

やきとりのいない八月

飛び地A

ブログ アーカイブ

The Daily Star(レバノン)

Rudaw(イラク)