(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS28015_Y4A220C1EB1000/
http://www.peeep.us/e26a8298
役員を除く雇用者全体に占める非正規雇用の割合は37.6%で、1956万人。前年同月に比べ133万人増えた。
(略)
正規雇用は3242万人で、94万人減った。
↑
君嶋ちか子(川崎市長選挙に出馬した人)
https://twitter.com/chikako165/status/439205288277577728
「派遣は雇用を生み出す」という論もあった。だが、本来必要な労働者が雇用されず派遣労働に置き換えられているだけ。派遣制度が新たな雇用を生み出したわけではない。雇用に関わる業務を派遣会社に肩代わりさせただけのこと。派遣は、派遣先企業の雇用を崩壊させている。
君嶋ちか子(川崎市長選挙に出馬した人)
https://twitter.com/chikako165/status/439200232673263616
「期間制限があるから派遣労働者が困る」という論があった。だが、恒常的に見込まれる仕事は派遣ではなく直接雇用で常用化せよというのが当初の法の趣旨。派遣ではなく常用雇用にすれば労働者は困らない。でも、今やその常用雇用の精神を国ぐるみでかなぐり捨てようとしている。
君嶋ちか子(川崎市長選挙に出馬した人)
https://twitter.com/chikako165/status/439195245553537025
1985年に原則禁止、例外のみ可能としてスタートした労働者派遣制度。99年に原則可能、例外のみ禁止という全く逆のスタンスに転換。そしてついに27日、事実上期間制限撤廃の要綱が。永久に派遣を使い続けることが可能になる。不当な「制度」はこのように転落していくという見本。