このブログを検索

2012年2月4日土曜日

〔普天間〕沖縄タイムスが「米国は辺野古を断念」と報じているがこれは違う


沖縄タイムスはこのように楽観的に報じているが

http://pic.twitter.com/K3Wf3IRM

いつ墜落してもおかしくない挙動不審の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイを人口密度が高い地域に存在する普天間飛行場に配備することは既に決まっている。



遅かれ早かれオスプレイが人家密集地帯に墜落して大惨事が起こる

             ↓

「やっぱり(周囲に人家が少ない)辺野古に基地を造れ。オスプレイは辺野古に持っていけ」という世論が巻き起こるのを待つ作戦であろうと思われる。




《備考》

☆ショックドクトリン 大惨事につけ込んで実施される過激な市場原理主義改革 (デモクラシーナウ。 2007/9/17)

http://democracynow.jp/video/20070917-1

ケインズ主義に反対して徹底した自由市場主義を主張したシカゴ学派の経済学者ミルトン・フリードマンは、「真の変革は、危機状況によってのみ可能となる」と述べました。この主張をクラインは「ショック・ドクトリン」と呼び、現代の最も危険な思想とみなします。近年の悪名高い人権侵害は、とかく反民主主義的な体制によるサディスト的な残虐行為と見られがちですが、実は民衆を震え上がらせて抵抗力を奪うために綿密に計画されたものであり、急進的な市場主義改革を強行するために利用されてきたのだ、とクラインは主張します。



やきとりのいない八月

飛び地A

ブログ アーカイブ

The Daily Star(レバノン)

Rudaw(イラク)