このブログを検索

2012年1月15日日曜日

「原発国民投票は脱原発派にとっては“土俵”である」


反戦な家づくり
https://twitter.com/#!/sensouhantai/status/158213655203282945
これも当たり前のことなんだけど、原発国民投票・住民投票は反原発運動ではない。あくまで中立という建前。 でもそれを利用できると思ったから反原発を願う人々が乗ったにすぎない。少なくとも私はそう思って手伝った。 逆に見ると国民投票運動の中に原発推進がいても全然おかしくない。それは前提


反戦な家づくり
https://twitter.com/#!/sensouhantai/status/158215096831713280
原発国民運動を反原発側が利用したように、原発推進側が利用しようとすることも想定内。 だからこそ、運動を無前提に是とするのではなく、反原発の側に有利なように働きかけなくてはならない。 国民投票は、一つの運動体と言うよりは、それ自体が土俵なのだ


反戦な家づくり
https://twitter.com/#!/sensouhantai/status/158216191717031938
国民投票という土俵の上で、原発反対派と賛成派がたたかうべき時に、場外から座布団を投げるのはいかがなモノか。 とは言え、運動の内部で問題をはっきりさせて、ここが土俵だと認識できたのは、批判があったおかげ。

やきとりのいない八月

飛び地A

ブログ アーカイブ

The Daily Star(レバノン)

Rudaw(イラク)