このブログを検索

2013年2月21日木曜日

〔福島第一原発の汚染水〕NHKニュースが遠回しに「ストロンチウムはダダ漏れ」と報じた


504 名前:地震雷火事名無し(北海道)
投稿日:2013/02/21(木) 19:20:31.03 ID:GLh2cVaJ0
NHK7時のニュースでようやく汚染水は一部の核種しか除去してない、
ストロンチウムはダダ漏れだって報道してくれたよ。



☆汚染水装置 試運転を認める方針 (NHK)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130221/k10015691601000.html

http://www.webcitation.org/6EazCR0rf

この問題は福島第一原発で増え続ける汚染水から、これまで除去できなかった放射性ストロンチウムなど62種類の放射性物質を除去する最新の装置が完成したものの、放射性廃棄物を保管する容器に強度不足が見つかり、運転開始が半年近く遅れているものです。

            ↓

508 名前:地震雷火事名無し(北海道)
投稿日:2013/02/21(木) 19:41:28.84 ID:GLh2cVaJ0
これを見て「え?今までストロンチウムはダダ漏れだったの?」って気づく人はどれだけいるかな…



510 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行)
投稿日:2013/02/21(木) 19:43:20.41 ID:0T/HS3iv0
日本人の大半は、もう原発事故に飽きちゃってる。。。
ニュースでストロン除去できてなかったと発表しても、
「ストロンチウム?なにそれおいしいの?」ってな人がいっぱいだから。



《おまけ》

☆政府がいまだ飛散を認めないストロンチウム90の危険度は「セシウムの300倍」
(週プレNEWS。2011/10/24)

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/10/24/7650/

http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/735.html

福島第一原発事故の汚染を研究するタイ国立大学講師・小川進博士はこう解説する。

「ストロンチウム90は原子炉内でしか生まれない人工物質なので、原発事故現場から飛んできたと考えられます。この物質が何よりも恐ろしいのは、ほかの放射性物質よりも格段に毒性が強いこと。セシウム137やヨウ素と比べて放射能が及ぶ範囲は狭いですが、エネルギー量がケタ違いに多く、危険性はセシウムの300倍ともいわれています。人体に入ると骨に蓄積し、内部被曝によって、骨髄腫や造血機能障害などの難病を高い確率で発症させかねない物質なのです」



やきとりのいない八月

飛び地A

ブログ アーカイブ

The Daily Star(レバノン)

Rudaw(イラク)