このブログを検索

2012年6月10日日曜日

〔放射能〕伊豆諸島の八丈島や利島も数値がけっこう高い


716 名前: 【関電 61.7 %】 (大阪府)[sage]
投稿日:2012/06/10(日) 01:10:56.41 ID:CEqA6wom0 [1/2]

八丈島 

放射能について

http://www.town.hachijo.tokyo.jp/machi-kara-no-osirase/2011saigai/04.html#05
                              
富士中学校 グラウンド ヨウ素131 検出せず セシウム134137合計 96(Bq/kg)  

クリーンセンター 飛灰 ヨウ素131 検出せず セシウム134137合計 135(Bq/kg)

ふくいちから約490km
出てることはでているが・・うむ・・・高いとみるか低いとみるか・・・これだけではわからないですね(´・ω・`)



利島村
http://www.toshimamura.org/

清掃センター焼却施設の焼却灰等の放射性物質測定結果について
(注:PDF)
http://www.toshimamura.org/04kurasi/04sankan/201107waste_ash_radial_rays.pdf



721 名前:地震雷火事名無し(京都府)[sage]
投稿日:2012/06/10(日) 01:15:17.30 ID:/4eSAI4U0 [7/7]
明らかに高いだろ。
平方メートルあたりにしたら5000ベクレル以上じゃないのか?



やきとりのいない八月

飛び地A

ブログ アーカイブ

The Daily Star(レバノン)

Rudaw(イラク)