このブログを検索
2012年2月27日月曜日
〔イメージ戦略の写真〕オバマ大統領陣営が選挙用ステッカーなどを公開
Obama 2012 bumper sticker
https://plus.google.com/110031535020051778989/posts/9bMunRcjxW7
Obama 2012 iPhone cases
https://plus.google.com/110031535020051778989/posts/Keqpjqowt5j
「原発国民投票」埼玉県賛同人会のホームページが公開された
「原発」国民投票 埼玉県賛同人会
https://twitter.com/#!/kokuminsaitama/status/173794555307634688
「原発」国民投票 埼玉県賛同人会のホームページができました! 原発国民投票に興味がある方も、それ程でもない方も、原発賛成の方も、原発反対の方も、是非ご覧下さい!
http://saitama.kokumintohyo.com/
東京国税局資料調査課が「小沢一郎氏の逮捕」を目指し始動か
☆財務省上層部が小沢一郎調査班発足させる指示出したとの情報
(週刊ポスト3月9日号)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120227-00000008-pseven-soci
http://backupurl.com/jorxzd
国税庁関係者は小沢調査班結成の意味をこう受け止めている。
「今になって料調を動かすというのは、財務省の上層部が、小沢氏に無罪判決が出た場合に備えて脱税容疑の調査に乗り出したことを意味する」
《おまけ》
アルルの男・ヒロシ(2010年1月19日)
http://twitter.com/bilderberg54/status/7943768356
何も見つからないでも、連日、様々なところにガサを掛けるという可能性もある。そして、夕刊フジの鈴木棟一連載によれば、「国税の応援が入った」と書いてある。事実とすれば、手段をいとわず調べるという意味ではないか。この恐ろしさを理解せずに、世論調査に答えている”大衆”がかなり居るのでは?
☆特捜部、小沢捜査続行 国税当局とタッグで“リベンジ”へ
(2010年2月4日の夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100204/dms1002041233001-n2.htm
http://www.asyura2.com/10/senkyo79/msg/516.html
特捜部と国税当局はこれまでも連携してきた。
自民党時代、小沢氏の後見人だった金丸信元副総裁は1993年、特捜部と国税当局による潜行捜査で、億単位の不正蓄財を発見され、脱税事件として摘発されている。特捜部はこの再現でも狙っているのか。
☆金丸信
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E4%B8%B8%E4%BF%A1
一方、東京国税局は、金丸信の妻が死亡した際に受け取った遺産に着目、日本債券信用銀行(日債銀。現あおぞら銀行)の割引金融債「ワリシン」の一部が申告されていないという事実を突き止めた(日債銀内では、金丸を“蟷螂紳士”のコードネームで呼び、申告漏れに協力していた)。1993年3月6日、東京地検は金丸本人と秘書を任意に呼び出して聴取を行い、同日脱税の容疑で逮捕。後に、自宅へ家宅捜索を行ったところ、数十億の不正蓄財が発覚する。捜索の中、時価1千万円相当の金塊が発見された。”金丸が訪朝の際、金日成から受領した無刻印のもの”と風評されたが、実際には刻印のあるフォーナイン(純度99.99%の金)であったとされる(朝日新聞記者の村山治『特捜検察VS金融権力』)このフォーナインは「麻原彰晃が上九一色村の本部に隠し持っていた金塊と、刻印番号が接近している」との噂もあった。
これが止めとなって同情論は消え、権威は地に堕ちた。金丸は、来るべき政界再編の軍資金であると述べたというが、真相は不明である。
「山陽地方から夜行バスで神奈川県にやってきたが息苦しい」
575 名前:縄文人(山陽地方)
投稿日:2012/02/27(月) 05:40:42.51 ID:zxUE1eaBO [1/4]
おはよう
昨晩東京に行くためにバスに乗って今神奈川県のサービスエリアなんだが息苦しい
息するのがやっとなんだが
あと体温が上がってるのと頭痛がしはじめてきた
ご報告まで
〔四街道市議選〕共産党委員長の出身地で共産党が議席を失った
126 名前:がんばろう日本人![sage]
投稿日:2012/02/26(日) 23:20:58 ID:S/pHawiQ
共産が議席失うってのもはじめてじゃないか?
127 名前:がんばろう日本人![]
投稿日:2012/02/26(日) 23:23:58 ID:m/T8S4jA
共産党共倒れだ~!
128 名前:がんばろう日本人![]
投稿日:2012/02/26(日) 23:27:35 ID:m/T8S4jA
四街道市が始まって以来だぬ。〉共産消失
四街道町の時代まではわからん。
最ベテランは広瀬。
まだ昭和だった1988年以来7選
130 名前:がんばろう日本人![sage]
投稿日:2012/02/26(日) 23:46:04 ID:JSQZ926A
確かに共産党消滅は衝撃的かもね。
このことを志位さんが知ったらかなり凹むぞ、たぶん。
131 名前:がんばろう日本人![]
投稿日:2012/02/26(日) 23:50:12 ID:MIS3t7WA
政策的に浮世離れしてますからねぇ・・・
「財政改善の一助として公務員人員削減並びに給与・退職金削減を図るべきでは?」
と問いかけたらその政党某候補者は
「民間並みに合わせたらより景気が悪化する。民間を公務員並みにすべき」と。
そこで「そんな打ち出の小槌は不況下の企業のどこにあるのですか?」と再び訊けば
「大企業への課税等で・・・」と答えたので
「円高・世界的不況の中で増税したら生産拠点を海外に移し国内産業は一段と空洞化し雇用喪失するのでは?」と聞くや
「大きなお話は時間がないので・・・」と言われたので話を切り上げた。
少しは真剣に日本の経済や財政状態、負担と受益のバランス、官民格差などを考えているのかと思っていたが、余りの能天気さと現実離れした不勉強さに正直呆れた。
現実から遊離した理想論を振りまき特定の支持層のみに訴える政党はいくら歴史があろうとも大多数の有権者には見透かされて高齢化したジリ貧の支持層に依拠した
選挙戦術も通用しないのだなと思った。
現実を直視することなく野党として理想を並べ批判するだけでは有権者の支持を今以上集めることは難しいだろうし、先の政権交代前後に見られるマニフェストなる言葉遊びとその手形の履行を迫られた際の右往左往ぶりなどを見ても「エサ」に釣られた有権者にきちんとツケは廻ってくるのだなと思ったりします。
132 名前:がんばろう日本人![sage]
投稿日:2012/02/26(日) 23:50:48 ID:S/pHawiQ
1当すずき 陽介民新2,941.00
2当坂本 ひろゆき無元2,296.00
3当大谷 順子ネ現1,786.00
4当中島 こういち無新1,718.00
5当しみず 清子公現1,634.00
6当はせがわ 清和無現1,576.00
7当いちはし 誠二郎公現1,477.00
8当高橋 きぬこ公現1,443.00
9当石山 けんさく無現1,339.00
10当森本 次郎無元1,338.00
11当山本 ゆうじ無現1,331.00
12当清宮 かずよし無元1,277.00
13当阿部 はるお無現1,193.00
14当成田 よしのり無現1,149.00
15当広瀬 よしづみ民現1,125.00
16当岡田 てつあき無現1,110.00
17当関根 としお無新1,066.00
18当戸田 ゆき子無現1,043.00
19当市川 ひさし無元993
20当斉藤 よういち無現977
21当吉本 きみ子民現967
22当宮崎 あきひこ無現960
23次大島 ひろと無元886
24田中 良太無元883
25津島 ひでき共新855
26野村 裕 共現770
27溝口 よしたけ無新433
135 名前:がんばろう日本人![]
投稿日:2012/02/27(月) 00:47:58 ID:++7TDSsg
共産党は言葉遊びばかりしてるからだよ。
隣の千葉市なんかだと、市営住宅か県公社のアパートかわからんが、
共産党の掲示板敷地の中に堂々と立ってるからな。公平性も中立性も
あったもんじゃない。公明党も時々あるね。
〔四街道市議選〕ドブ板戦術に徹した小沢系候補は快勝
久木田玲児
https://twitter.com/#!/sicksa/status/173780591601401856
小沢派である奥野総一郎代議士のお膝元である千葉9区、四街道市議会議員選挙で民主党は2人から3人に増やし、かつ2年前の市議補選で落選した候補はトップ当選を果たしました
http://www.city.yotsukaido.chiba.jp/shisei/senkyo/senkyo_sokuho/shigi_senkyo_sokuho.html
132 名前: がんばろう日本人!
投稿日: 2012/02/26(日) 23:50:48 ID:S/pHawiQ
1 当 すずき 陽介 民新 2,941.00
2 当 坂本 ひろゆき 無元 2,296.00
3 当 大谷 順子 ネ現 1,786.00
4 当 中島 こういち 無新 1,718.00
5 当 しみず 清子 公現 1,634.00
6 当 はせがわ 清和 無現 1,576.00
7 当 いちはし 誠二郎 公現 1,477.00
8 当 高橋 きぬこ 公現 1,443.00
9 当 石山 けんさく 無現 1,339.00
10 当 森本 次郎 無元 1,338.00
11 当 山本 ゆうじ 無現 1,331.00
12 当 清宮 かずよし 無元 1,277.00
13 当 阿部 はるお 無現 1,193.00
14 当 成田 よしのり 無現 1,149.00
15 当 広瀬 よしづみ 民現 1,125.00
16 当 岡田 てつあき 無現 1,110.00
17 当 関根 としお 無新 1,066.00
18 当 戸田 ゆき子 無現 1,043.00
19 当 市川 ひさし 無元 993
20 当 斉藤 よういち 無現 977
21 当 吉本 きみ子 民現 967
22 当 宮崎 あきひこ 無現 960
23 次 大島 ひろと 無元 886
24 田中 良太 無元 883
25 津島 ひでき 共新 855
26 野村 裕 共現 770
27 溝口 よしたけ 無新 433
《参考~小沢流ドブ板戦術「デスマッチ街宣(辻立ち)」の凄さ》
「しかし、休憩中にも秘書Aがマイクを握らそうとする」
「しかし、休憩中にも秘書Aがマイクを握らそうとする」
「しかし、休憩中にも秘書Aがマイクを握らそうとする」
三宅雪子(民主党。フェロモン・ドクトリン)
https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/173619621625204739
今日は街宣しながら藤岡へ。50ヵ所終わったところで一旦休憩。しかし、休憩中にも秘書Aがマイクを握らそうとする。厳しい!ミニ集会があるので準備もしなければ。昼食はゴマだれうどん(冷やし)
☆大物・美人刺客・セーフティーネット
(2009年9月24日の木村登志男氏のブログ)
http://www.toshio-kimura.net/modules/d3blog/details.php?bid=19&date=200908
ところで、今回の民主党の善戦は単に「政権交代」という「追風」に乗っているだけではありません。2006年、前原代表辞任の後を受けて新代表となった小沢一郎氏の指揮のもと戦った衆院千葉7区の補選で新人の大野和美氏が当選して以来、そして2007年の参院選で民主党が圧勝して以来、営々として積み重ねられてきた「小沢流選挙」が民主党候補に浸透した成果ではないでしょうか。
「小沢流選挙」とは「辻立ち1日50回」、「ポスター貼り3000~5000枚}に象徴される有権者とのこまめな接触、「大衆の中に飛び込んで国民が何を考えているかを知る努力」そして演説場所は川上からはじめて川下へ移動する(辺鄙な田舎で老人たちと接する事から初めて、最後に大きな駅前で多くの人に語るという順番)という戦術などです。きれいごとではない泥臭いやり方ですが、これこそ選挙に強い小沢氏ならではの選挙の戦い方です。
☆小沢秘書を抱き込んだ 性事家青木愛の「寸止めテク」
(10月28日の週刊実話)
http://wjn.jp/article/detail/6925543/
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/486.html
政権交代を果たしたこの選挙で、青木は東京・12区の太田昭宏公明党代表の刺客として出馬。その選挙戦の陣頭指揮を執ったのが小原だったのです。相手が公明党の党首だったために、選挙戦はまさに死闘。そのため青木は小原の指示通り、毎日30回の辻立ちをして当選を果たした。
☆孤独な戦いを支える「親父」の教え [京都]河上満栄(39)
[参院激戦区 小沢系候補を追う]
(日刊ゲンダイ 2010/6/16)
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/312.html
逆風下でも河上は“親父”の方針を信じて、1日50回の街頭演説を続けている。
2012年2月26日日曜日
闇の声氏「橋下徹と小沢一郎が手を組む」
516 名前:闇の声
投稿日:2012/02/26(日) 21:36:14
自民党の復権は120%無いよ。
恐らく三月末か四月に石原伸晃は相当苦しい選択を迫られる。
仕掛け人は亀井静香、その後ろに小澤・・・
一時的に橋下と石原伸晃が接近するかの様に見えるがそれは陽動作戦で自民党は内紛が酷くなり四分五裂に近い状態となる。
その裏で信濃町(注:創価学会であろう)と小澤の話し合いが進み、最終的に橋下を引っ張り込んで市長のまま政策協力関係を模索するだろう。
その輪の中に自民党はいない。
〔放射能資料〕事故直後にはあらゆる放射性物質が飛散していた
950 名前:地震雷火事名無し(宮崎県)[sage]
投稿日:2012/02/26(日) 18:02:48.71 ID:ddpFpGfF0
モニタリングポストのNaIスペクトルデータについて(大熊町大野)
平成24年2月7日
(注:PDF)
http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/info/pdf_files/120207/1.pdf
図5(3月14日22:30) 図6(3月15日10:30)をみると、あらゆる放射性物質が飛散してる
セシウムだけじゃない事は明らか
でもセシウムとヨウ素しか測ってない
〔原発事故〕首相官邸が双葉病院(大熊町)に関して重大な判断ミス
☆検証・大震災:病院孤立、患者犠牲に 原発20~30キロ圏、官邸「屋内なら安全」 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20120226ddm001040089000c.html
http://www.peeep.us/75312345
枝野幸男官房長官らは「30キロ圏内の患者は病院内にいれば安全」として入院患者の搬送は当面行わず、原発のさらなる爆発に備えて受け入れ先の病院確保だけを指示した。
★なお記事には「伯野医師の携帯電話も厚労省や官邸からの無数の着信でバッテリーが切れた」とある。日頃から携帯電話用の非常用電源(予備バッテリーや手回し発電機の用意など)の確保を怠っていたことがわかる。
橋下徹旋風は大衆が「新しい何かに期待しすぎる」から発生した
886 名前:無党派さん[]
投稿日:2012/02/26(日) 20:02:12.17 ID:a8bKC83p [2/2]
日本の政治は日本の国民以上のものにはならない。
歴史に学ばない愚鈍な日本国民、橋下劇場に流されてまた国を滅ぼすのか。
愚鈍な日本国民は、その崩壊過程をも劇場として楽しみ、滅亡して初めてそのことに気づくだろう。
■2月21日の「朝日」の朝刊より
政治時評2012 五百旗頭 真(防衛大学校長)
「政権交代が期待はずれだったからと既存政党を見限り、橋下らの動きに飛びつくのは非常に危険です。」
「政友会と民政党が政権交代を繰り返した大正から昭和にかけての時代、足を引っ張り合うだけの両党に国民はあきれ、既存政党以外なら何でもいいと軍部に政治を委ねて国を滅ぼした。その過ちを繰り返してはいけません。民主党や自民党に足りないところはいっぱいあります。だけど、新しい何かに期待し過ぎるのは間違いです。」
▼「大衆の既製政党離れ=青い鳥症候群」という見方もできそうだ
すなふきん
https://twitter.com/#!/sunafukin99/status/163118503015104512
本当は既製政党がまともな政策を打ち出して政治運営もスムーズにやっていくのが一番いいんだけどな。次々と「新しい勢力」に期待するのって何か青い鳥症候群みたいでどうもなあ・・。
登録:
投稿 (Atom)