ページ

2014年8月28日木曜日

「ヘイトスピーチ禁止」と「国会周辺でのデモ禁止」を“抱き合わせ”で導入

☆国会周辺の大音量デモ規制も検討 自民ヘイトスピーチPT
(産経新聞)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140828/stt14082813150003-n1.htm

https://web.archive.org/web/20140828080006/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140828/stt14082813150003-n1.htm

自民党は28日、「ヘイトスピーチ」と呼ばれる人種差別的な街宣活動への対策を検討するプロジェクトチームの初会合を党本部で開き、国会周辺での大音量の街宣やデモに対する規制も併せて議論する方針を確認した。

(略)

警察庁の担当者は、国会周辺での拡声機の使用を規制する静穏保持法に基づく摘発が年間1件程度との現状を説明した。

                 ↓

67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
投稿日:2014/08/28(木) 14:08:31.13 ID:c8huPoI00.net

つーかアレは現行法でも取り締まれる

国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律

とか
集会、集団行進及び集団示威運動に関する条例

とかで



92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
投稿日:2014/08/28(木) 14:11:23.24 ID:uLUpzJDLi.net
年間1件とあるから、やれないことはないのな
なら新たに作る必要もないのにな



107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
投稿日:2014/08/28(木) 14:13:23.70 ID:vGrj7I2P0.net
なるほどこれがしたくて在特会というコマを使ってたのか


108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
投稿日:2014/08/28(木) 14:13:27.07 ID:az+wVHtl0.net
「批判を恐れず、議論を進める」って、批判には聞く耳を持たないという宣言だからなあ
議論じゃなくて単なる調整でしかないだろそれ




740 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
投稿日:2014/08/28(木) 15:57:03.45 ID:gW9boAKX0.net

拡声機による暴騒音の規制に関する条例

拡声機による暴騒音の規制に関する条例を公布する。

(拡声機により暴騒音を生じさせる行為の禁止)
第五条 何人も、拡声機により暴騒音を生じさせてはならない。

(拡声機の使用を要求し、又は依頼する者等の義務)
第六条 何人も、他の者に対し、拡声機の使用を要求し、若しくは依頼するとき、又は自己の管理に係る拡声機を使用させるときは、
その者にこの条例に規定する事項を遵守させるように努めなければならない。


(拡声機により暴騒音を生じさせる行為をした者に対する措置等)

第七条 警察官は、第五条の規定に違反する行為(以下「違反行為」という。)が行われているときは、当該違反行為をしている者に対し、当該違反行為を中止することを命ずることができる。

2 警察署長は、違反行為をした者が更に継続し、又は反復して違反行為をしたときは、その者に対し、二十四時間を超えない範囲内で時間を定めて、違反行為が行われることを防止するために必要な措置を講ずべきことを命ずることができる。

http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012206001.html


条例あんじゃん



795 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
投稿日:2014/08/28(木) 16:12:28.02 ID:aGfPilxH0.net
そもそも国会前は拡声器の使用禁止されてるから
万単位のデモがいっせいに叫んだりしなければ中まで聞こえないはずだけどね
議員事務所は窓ガラスも壁も厚いからかなり防音性高いし
騒音メーターで測ったものを出してほしいもんだ



754 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
投稿日:2014/08/28(木) 15:59:30.96 ID:et56OqUf0.net
日本共産党です
っていう宣伝カーも規制してください



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


《おまけ~普通選挙法と治安維持法の「抱き合わせ」成立》

☆加藤高明

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E9%AB%98%E6%98%8E#.E7.B5.84.E9.96.A3.E4.BB.A5.E9.99.8D

1924年(大正13年)6月11日、憲政会が比較第一党となり加藤は内閣総理大臣となった。加藤は東京帝国大学出身初の首相である。

選挙公約であった普通選挙法を成立させ、日ソ基本条約を締結しソ連と国交を樹立するなど、一定の成果をあげた。しかし一方では共産党対策から治安維持法を同時に成立させた。この法規は言論弾圧の法規であり、特に戦時中に乱用されたとして治安維持法反対派からは強く批判されている。

(略)

また、宇垣軍縮に見られるような陸軍の軍縮を進める一方で陸軍現役将校学校配属令を公布し、中等学校以上における学校教練を創設した。

こうした革新的な政治と、保守的な政治を使い分けた加藤の治世を飴と鞭と称することもある。