https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/359124288567119872
ネット選挙①。
私は特にネット選挙解禁だからどうこうということはなかった。スタッフ不足により広報兼候補と、選挙期間中発信に追われたのはややつらかった。昨年より党の中では言っていたのだが、あくまでも普段の地道な活動があり、それを知って貰う情報ツールの一つというのが私の考え。
三宅雪子(生活の党)
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/359126632251932672
ネット選挙②
選挙近くになりツィッターやFBなどを慌てて始めた方も多かったが、多くのフォロワーがいなければせっかく発信したものも広がらない。ツイッターなら1万以上の方々にフォロー頂くまでにはそれなりの時間もかかる。私はFBは承認や投稿がやっとでコメントまでの余裕はなかった。
三宅雪子(生活の党)
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/359128690241712129
ネット選挙③
中村てつじ前議員とも話していたが、互いに互いの情報を拡散する「相乗効果」により何とかもっとネットの広がりを持たせたかったが、選挙が迫るにつけ、自分の発信がやっとになってしまい、これには限界があった。今までネットに距離をおいていた人ほど逆にネットに可能性があると思う。
トホホ爺
https://twitter.com/tohohokanri/status/359129437859627009
しっかりとサポートする人がいないと、やっぱり難しいですよ。太郎君なんかも、選挙中は、自分の言葉でツイートすることはほとんどなく、周囲のボランティアがSNSをやってましたからね。