ページ

2012年2月1日水曜日

「東京で放射能汚染ガレキを焼却しても大丈夫」との実験結果に不審な点


☆都が震災がれき「問題なし」 試験焼却結果を公表 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120131-00000591-san-soci

http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/610.html

東日本大震災で発生した宮城県女川町の震災がれきを受け入れる「東京二十三区清掃一部事務組合」は31日、同町のがれきを都内の清掃工場で試験焼却した結果を公表した。焼却灰などの放射性物質濃度は国の基準値を下回り、東京都内の一般ごみ焼却で出る値の範囲内で問題はなかった。

2月中に工場周辺の住民説明会を実施した上で、3月に19工場で本格焼却を始める方針。平成25年3月まで1日当たり約150トンを受け入れる計画だ。

同組合は東京23区内の一般ごみを焼却している。試験焼却は昨年12月、大田、品川区内の工場で、都内で出た一般ごみにがれきを約20%混ぜた「混合ごみ」にして2日間、実施した。

同組合のまとめでは、焼却灰1キロ当たりの放射性セシウム濃度は大田工場で99ベクレル、品川工場で124ベクレルだった。集塵(しゅうじん)装置などに集まった飛灰ではそれぞれ2440ベクレル、1043ベクレル。

いずれも、昨年6~12月の都内の一般ごみでの測定値(焼却灰72~1290ベクレル、飛灰353~1万3630ベクレル)内だった。国の焼却灰の処理基準は8千ベクレル。

排水、排ガスからは検出されず、工場周辺の空間放射線量は受け入れ前後で変化はなかった。焼却灰は都内のごみと同様、東京湾内の処分場に埋め立てる。


                ↓


912 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[]
投稿日:2012/01/31(火) 22:38:37.80 ID:ptxMhhg6 [1/7]
まいったよ 東京23区で瓦礫の償却受け入れ。
瓦礫を燃やしても近隣の放射線量が上がらなかったから安全だって。
ばかじゃねーの、煙突高いんだから隣町で計測しろよ。



916 名前:名無しに影響はない(チベット自治区)[]
投稿日:2012/01/31(火) 23:14:05.09 ID:Br9ePu/u [3/3]
個人計測さんは上がったって言ってた



917 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[]
投稿日:2012/01/31(火) 23:17:25.23 ID:ptxMhhg6 [3/7]
あっそうなんだ、だいたい人口の多い場所でやるかな?
狂ってるよ。




918 名前:名無しに影響はない(大阪府)[sage]
投稿日:2012/01/31(火) 23:22:02.90 ID:04NgLI7O [2/2]

1月に400Bq/m2の放射性降下物があっても空間放射線量が上昇していないことから、放射線量値の変化では飛散は確認できないよ。できた時は手遅れ状態だな。指摘する人はいないのか。
食料品の放射線量をガイガーカウンターで測定して「ほーらメーターがふれないでしょ、大丈夫ですよ」と言うようなもの。

突っ込みどころ満載の計算だけど、1平方メートルに毎分0.3Bqの降下量とすると0.3Bq/m2×60分×24時間=432Bq だから、ある瞬間の1m3のBqは1Bqにもならないから空間放射線量の変化は確認できない。
降下量を広範囲で確認しないとダメ。




01. 乃依 2012年1月31日 22:50:55 : YTmYN2QYOSlOI : nMcznaCQfo

>工場周辺の空間放射線量は受け入れ前後で変化はなかった。

具体的な数値を示すべきです。


>排水、排ガスからは検出されず

検出方法はどのようなものですか。>>99、124、2440、1043ベクレル
この値への判断基準を具体的に示してください。



02. 乃依 2012年1月31日 22:53:04 : YTmYN2QYOSlOI : nMcznaCQfo

>都内で出た一般ごみにがれきを約20%混ぜた「混合ごみ」にして

これは、公平ではありません。
毒はいくら薄めても毒です。




03. 乃依 2012年1月31日 23:07:14 : YTmYN2QYOSlOI : nMcznaCQfo

昨年度の値や、西日本との比較もするべきでしょう。

>昨年6~12月の都内の一般ごみでの測定値(焼却灰72~1290ベクレル、飛灰353~1万3630ベクレル)

これが事実だとするとすでに汚染されているということになります。

もう汚染されているのであまり変わりないということであれば、
西日本で可能ということにはなりません。




04. 2012年1月31日 23:19:12 : OWqKlEkjxU
な~んで混合焼却したのかな~。
下手な小細工をせずに瓦礫だけで試験焼却すれば良かったのにね。
瓦礫だけ燃やしたら基準値を超えてしまったのかな?
データを捏造してまで瓦礫が欲しいんですね。




05. 2012年2月01日 00:02:09 : EwZgJv7S2k

>データを捏造してまで瓦礫が欲しいんですね。

瓦礫は東日本災害地の復旧復興に活用するのが本筋かと思います。


紛失中の図面、湾岸陸海公園の図面は今どこにあるのだろうか?
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/754.html

日本の東海岸に、公園感覚の防波堤山脈を一本創出しましょう
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/755.html



06. 2012年2月01日 00:38:04 : FEC1zKK4NY
「混合ごみ」は「混合牛乳」からヒントを得た手口だと思う。
混ぜて薄めれば、キロ当たりの汚染値が低く出る。
今も牛乳は汚染されていないものに、高濃度で汚染されているものを
混ぜて薄めて基準値をクリアーした多くのものが市場に出回っている。
国民の命より経済とは、とほほ。




07. 乃依 2012年2月01日 01:47:05 : YTmYN2QYOSlOI : tEee2YJxzE

どうなる放射能汚染物の処理4  “原発並み”の放射能抱える東京の下水道施設

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/256.html

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/?P=3

より、
「採取する量が少なすぎ、計測時間も短すぎる。となれば、まともな測定結果が出るわけない。それほどずさんな測定だったというのが専門家の見解である。」