ページ

2012年1月30日月曜日

〔ネット〕未成年でも警察が許可すれば有害情報の閲覧が可能に?


282 名前:無党派さん[]
投稿日:2012/01/30(月) 17:25:36.25 ID:PgmLBTNg

兵庫県警が有害情報対策と称して、高校生をサイバーボランティアに採用したらしい。
未成年でも警察が許可すれば有害情報閲覧してもオッケーなんだってさ。


@tentama_go
てんたま 兵庫県警がサイバー犯罪摘発を手伝う「サイバーボランティア」を高校生に依頼。須磨署が神戸星城高校に直々に依頼。
全国パソコン技能競技大会で2年連続で団体優勝してるのを気にいったみたい
http://www.seijoh.ac.jp/clubnewsp/page.cgi?id=75
記事のPDF
http://www.seijoh.ac.jp/newspdf/2011/kobesinbun0127.pdf
5時間前 Tweenから


@tentama_go
てんたま 記事見るとわかりますが、部長が17歳ということで、見つけるためとはいえ“青少年に有害な情報”を青少年に見せるというある種矛盾した行為になってたり(-。-;)
そういうこともあってサイバーボランティアは大学生版しかないと思ってたんですけど・・
5時間前 Tweenから


@tentama_go
てんたま 都条例改正時に都の青少年・治安対策本部長だった倉田潤氏が兵庫県警本部長に着任。
記事にもあるようにネットや携帯の規制派だけに、兵庫県警の動きには一層注意が必要かもです
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004505044.shtml
1時間前


@24_589
24-589 志布志事件でキャリア経歴に深い瑕をつけ、左遷を重ねた末にまた兵庫県警に『本部長』として返り咲いた倉田の人事は、明らかに都条例改悪成功が『甚大な功績』として評価されたことを意味する。
立役者となった民主都議連はこの『意味』を自覚しているのだろうか。
1時間前 webから


@24_589
24-589 実際、都条例改悪が阻止できていれば『条例を利用して議論なしに規制=利権を強化する』という手法に黄色信号が灯ることになり、警察庁的には大問題だったろう。
結果として警察国家への一本道に大きく舵を取った事を意味し、それは事前に再三指摘されていた。本当に大きな問題。
1時間前 webから



283 名前:無党派さん[]
投稿日:2012/01/30(月) 17:33:46.80 ID:sfq86ig4
こういうコアな活動に
社会人でない未成年を動員するのは
あんまり許容できないなあ
交通安全の街頭活動ぐらいなら良いけど